築30年の純和風の木造住宅の室内をフルリノベーションした事例です。コートハウス型の形をした平面を、ご家族の生活形態に合わせて、大幅に間取り変更を行いました。玄関(西側)のすぐ横に配置されていたお風呂やトイレを家の奥(東側)に移動し、かつ夫婦寝室のすぐ近くに配置変更しました。これからお年を召されていくご夫婦にとって、水周りが寝室に近い方がよいという配慮からです。また和室二間続きだった部屋を分割し、夫婦寝室と客間(和室)にしたり、車庫だった部分を室内倉庫にしたりと機能強化を図っています。そして無断熱でしたので断熱補強、耐震補強を行い、これからも快適に暮らせる家に蘇らせる事ができました。予算の都合上、外観はほとんど変わっていませんので、外から見るだけではリノベーションしたようには見えませんが、室内は見違えるようになっており、来客者は毎回驚かれているようです。県産木材プレゼントでいただいた県産ヒノキの床材がいい香りをしていて、天井にも杉板を張っていますので、木に囲まれた癒される空間になったと思っています。よみがえったこの家での暮らしを楽しんでいただけたらと願っています。
(プライバシーや防犯の問題がありますので、ホームページに間取りは掲載しておりません。お問合せいただければ、お見せする事はできますので、お気軽にお問合せください)
(下記の写真は、工事前後を同じ方向から撮影しています)
開放感を持った暖かみのあるリビングへ
<リノベーション前>
<リノベーション後>
<リノベーション前>
<リノベーション後>
<リノベーション前>
<リノベーション後>
広縁とリビングの間仕切りを撤去し一体にする事で、庭を見渡せる広いリビングを作りました。天井フトコロがありましたので、勾配天井とし高さを上げて開放感を持たせています。天井に現れた既存の木梁は磨いて化粧梁とし、天井のアクセントにしました。柱を抜いた部分は梁を補強し、構造金物が緩んでいた部分は増し締めし、バランスよく耐力壁も増やして耐震補強をしています。単板ガラスだったアルミサッシも全て取替えて、複層ガラス(一部LOW-Eガラス)のサッシにし、無断熱だった基礎・壁・屋根に断熱材を入れて、すっぽり包んでいます。以前とは全く違う熱環境にビックリされているようです。
外を見渡せる夫婦寝室へ
<リノベーション前>
<リノベーション後>
和室二間続きだった一部屋を、夫婦寝室に変更しています。8帖間だった部屋です。この部屋も天井フトコロを利用して勾配天井とし、間接照明とする事で、横になってもまぶしくない空間にしています。枕元の背面は収納を造作し、普段使いの物を置けるようにしています。写真左奥の机イスの部分は、床の間だった所です。写真の窓から見える景色は東側隣地の公園です。西側は中庭が見えるようになっており、外を見渡せる寝室になっています。
木の香りがする収納たっぷりの玄関へ
<リノベーション前>
<リノベーション後>
<リノベーション後>
以前は下足箱しかなかった玄関に、クローゼットや傘収納ができる作り付けの収納を設けています。収納の中央には飾り棚を設け、ちょっとした飾り物が出来れば、玄関の雰囲気もより良くなるのではないかとの想いからです。ケヤキの式台や上框は、磨いて再利用し、愛着を持ってもらえればと思っています。玄関入ってすぐ左側に小さい腰掛台も設置しています。現在は花を飾っておられますが、将来は腰掛台としても利用でき、立ったり座ったりを少しでもし易く出来ればと思っています。
多目的な利用が出来る中庭へ
<リノベーション前>
<リノベーション後>
コートハウス型の特徴である家に囲まれた屋外空間ですが、多目的に利用しやすいようヒノキのウッドデッキを作っています。季節のよい時期には、リビングのサッシを全開口して、屋内外を一体的に利用してもらいたいと思っています。読書をしたり、バーベキューをしたり暮らしを楽しんでもらえたら嬉しい限りです。