おおはようございます。朝焼けがまぶしい朝です。
土日に、北九州まで行って来ました。
九州大工塾+設計塾に参加する為です。来年の3月まで全6回の2回目でした。
今回は、木構造の基本や構面計画と伏図計画、木材の異法性の試験などがありました。
上記写真のように、木材の方向を変えて圧縮試験をし、強度がどのくらいでるのか実体験できました。
一番奥の横に倒してある物が原型です。
正方形だったものが、圧縮されてウエハースみたいに縮んでいます。
一番奥の柱は、力に耐え切れず、繊維座屈を起こしている様子がはっきり分かると思います。
ちなみに、樹種は左から、杉・ヒノキ・ベイマツです。
圧縮方向は、一番奥から繊維方向・半径方向・接線方向です。
写真は実験の様子しかありませんが、
机上の講義も勉強になること満載で、木構造の知識を深めることができました。。
土曜の夜は、講師の山辺豊彦先生や丹呉明恭先生を初め、
受講生の方々と楽しい懇親会もあり、充実した2日間でした^^